ママサムの提携事例

こんな提携をしています。


~どんな連携をしてくれるの?~
 

ママサムライは、弁護士・司法書士・税理士・社会保険労務士・行政書士・宅建・FPなどの資格をもつママのネットワークです。一つの問題でも、あらゆる角度から検討が必要な場合があります。

ママサムライ内部では、日々、MLなどで情報交換、知識の共有、研鑽を積んでいます。 
これらは連携して業務を行ったり、お互い顧問先を紹介したり、MLなどで情報交換をした”ほんの一例”です。 メンバーのちょっとした感想もまじえ・・ご紹介します。 



賃料未払と強制執行
ママサム「行政書士+司法書士」の連携 

アパートの住人の賃料未払いで困っているとの相談。 内容証明による契約解除という方法だけでなく、司法書士さんと協議し、自発的な明渡しができない場合の、訴訟(占有移転禁止の仮処分)、
その後の強制執行などについてアドバイスをしました。受任には至らず相談のみのケースですが、
相談者にとっては他士業の意見を含めた回答は参考になると思います。 

会社設立と設立後の税務
ママサム「司法書士+税理士+行政書士」の連携 

私(税理士)のところへ来た会社設立の相談。司法書士さんが会社設立をし、その後の税務関係の届け出と毎月の顧問は私。 許認可も必要な業種も将来的には検討しているとのことで、行政書士さんにも質問しました。                                  

顧問先の薬事法許認可申請
ママサム「弁理士→司法書士+行政書士」の連携 

弁理士さんから許認可のため、薬品業界に詳しい行政書士さんを紹介して欲しい旨の話しがあり、MLで行政書士さんにお声掛けさせて頂き、すばやく決まりました。 

顧問先の派遣業許可と助成金申請
ママサム「(行政書士+司法書士)→社労士」の連携 

(社労士より)行政書士さんに派遣許可更新のお仕事、司法書士さんに助成金申請のお仕事をご紹介して頂きました。 
助成金は普段は顧問先しか受けないのですが、ママサムライの活動を通して信頼できると思い、
喜んで受けさせて頂きました。 活動も楽しいのですが、お仕事で関わるとママの顔が士業の厳しい顔にかわり、あらためて尊敬していい意味で影響を受けています。つい、普段聞けないようなことも聞いてしまったり、失礼だったかな、、なんて思うことも多々あるのですが、そういえば開業してから、
なかなかこんな関係がつくれなかったと思ったりします。仕事がより楽しくなりそうです!
いろんな活動を通して信頼関係をより構築していけたら嬉しいです。 

(行政書士より)山田さんに私のお客様が労働者派遣業の更新をするとのことで
、ご一緒にしていただけますようお願いいたしました。前からのお付き合いのお客様なので、
私が全く関わらないというのも困りますが、労働局への申請代理はできません。
事業主さんは、お忙しくご自身での申請は難しく、どなたか社労士さんを・・と思ってお願いいたしました。そこで、私自身が感じたのは、他士業の方にお願いするときに、このママサムライだと、
集まり、打ち合わせを何度もしているので、信頼関係が構築されている、非常に敷居が低い、
気を使わなくていい楽しく仕事ができる・・ということです。 

遺産分割協議書作成と成年後見制度
ママサム「行政書士+司法書士」の連携 

相続が発生し、遺言もないので遺産分割協議をすることになり、相続人を調べていると・・
相続人の中に認知症がすすみ、「遺産分割協議」ができない状態の方がいることが判明。 
司法書士さんに相談し、成年後見制度を利用し、遺産分割協議をすることに。
同時に打ち合わせなど進めることができ、ママサムライの活動で普段お互いを良く知っているため、
スムーズに進めることができています。

増資と許認可業務
ママサム「司法書士+行政書士」の連携 

許認可では、財産的(資本金)要件を必要とするものが多々あります。 
今回、建設業で、許認可を早急に申請する必要があり、そのためには現在の資本金では
要件を満たさず、早急に増資を必要としたため、司法書士さんにお願いし、同席し、同時に許認可の打ち合わせも済ませました。 
増資も、許認可申請もスムーズに済み、まさに連携することができ、嬉しかった件です。 
 

 

顧問先の契約トラブル
ママサム「税理士→司法書士」の連携 

私(税理士)の顧問先のお客様の契約についてのトラブルに関して、司法書士さんを紹介し、
解決に至りました。専門家の根拠を持ってのアドバイスはお客様には納得しやすく、
問題の焦点や解決への方向性がはっきりするものだなぁと感じた例です。 
ママサムライにより、どれも専門外のことに関してすぐに相談でき対応してもらえて、
結果スムーズに仕事が進み非常に助かりました。 また同じような事例には対応できるという自信になっています。専門外の知識や経験不足をカバーしてもらえて心強く思っています。 

まだまだたくさんありますが、この辺で。